令和3年2月定例会 代表質問 – 2021年2月18日〜西脇郁子府議の質疑応答 ※後半に北陸新幹線延伸・大深度地下の問題提起あります
○西脇郁子議員 日本共産党の西脇郁子でございます。議員団を代表しまして、先に通告しました4点について知事に伺います。 はじめに、新型コロナ感染症によりお亡くなりになられました皆様に心からお悔やみを申し上げますとともに 続きを読む…
命を支えた情熱で府政改革!
○西脇郁子議員 日本共産党の西脇郁子でございます。議員団を代表しまして、先に通告しました4点について知事に伺います。 はじめに、新型コロナ感染症によりお亡くなりになられました皆様に心からお悔やみを申し上げますとともに 続きを読む…
北陸新幹線の延伸(敦賀―新大阪)をめぐり、ルート上にある南丹市美山町の自治組織が環境影響調査(環境アセスメント)の受け入れ拒否を決議し、現行ルートに「待った」をかける事態となっています。また、同町や京都市右京区京北では 続きを読む…
今日の京都新聞の1面に北陸新幹線延伸に疑問を呈する記事が掲載されました。 北陸新幹線「自然や生活環境を壊してまで必要か」 ルート上の地区が投げ掛ける疑問 https://t.co/exKhP1aZ6q — 京 続きを読む…
本日のニュースより 調布市の道路陥没 メカニズムや補償範囲示す 東日本高速道路 [NHK 2021年2月12日 19時06分] 東京 調布市の住宅街で道路の陥没や地下の空洞が相次いで見つかっている問題で、地下でトンネルの 続きを読む…
リニア中央新幹線や整備新幹線の工事で、愛知県内をはじめ全国で多くの問題が発生しています。リニアに賛成の人も巻き込みながら、住民生活への影響について情報を発信しています。 配慮書で、北陸新幹線延伸の目的には、 「東海地 続きを読む…
報告事項 委員会の所管事項(危機管理監、危機管理部)について質問・答弁が行われた。 下記の事項について報告が行われた。 ・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係る京都府の対応状況について ◯藤森 続きを読む…
人類史上でも稀にみる最悪の部類の厄難 SARS-Cov-2 ウイルスの COVID-19 パンデミックですが、この禍中にあっても国や京都府は北陸新幹線延伸という不要不急の大型開発を進めようとしています。南丹市美山町で『知 続きを読む…