令和4年12月定例会 府民環境・厚生常任委員会(2日目)及び予算特別委員会府民環境・厚生分科会(3日目)―2022年12月19日〜「すべての子どもを対象とした医療費無償化の早期実現を求めることに関する請願」 島田敬子府議・馬場紘平府議、他会派府議の発言部分
付託請願 下記の請願について審査が行われた。 ○新規請願(1件) ・第1470号請願「すべての子どもを対象とした医療費無償化の早期実現を求めることに関する請願」 ◯馬場紘平委員 紹介議員の1人として、委員の皆さん 続きを読む…
命を支えた情熱で府政改革!
付託請願 下記の請願について審査が行われた。 ○新規請願(1件) ・第1470号請願「すべての子どもを対象とした医療費無償化の早期実現を求めることに関する請願」 ◯馬場紘平委員 紹介議員の1人として、委員の皆さん 続きを読む…
報告事項 下記の議事について報告が行われた。 ・京都府犯罪被害者等支援条例(仮称)の制定について(骨子案) ・京都府地球温暖化対策推進計画の改定について(中間案) ・京都府再生可能エネルギーの導入等促進プラン(第2 続きを読む…
審査依頼議案 下記の議案について審査が行われた。 ・第1号議案「令和4年度京都府一般会計補正予算(第8号)」 ◯長谷川学 健康福祉部長 健康福祉部関係の審査依頼議案について御説明申し上げます。ただいまお手元の端末に通 続きを読む…
所管事項の調査 下記のテーマについて、理事者及び参考人から説明を聴取した後、質疑及び意見交換が行われた。 ・循環型社会の推進に向けたプラスチックの資源循環について ◯小原委員長 まず、所管事項の調査についてであります 続きを読む…
◆施設・在宅留め置き死亡を真摯に検証し必要な人へ医療提供の保障を 10月27日、決算委員会知事総括質疑に立ちました。 新型コロナ感染症(COVID-19)対策について、京都府保険医協会調査で、第6波の期間に入所者の948 続きを読む…
◆命を支えた情熱で、府民のいのちと暮らし最優先に頑張ります! コロナ禍、一層の格差と貧困が広がる中で、暮らしの願いにトコトン寄り添って頑張っています。 子どもの医療費助成拡充の検討が始まり、府内各地で中学校給食実現と給食 続きを読む…
◆統一地方選挙へダッシュ! 府議会議員団代表し、決意表明! 10月22日、みやこめっせを中央会場にして、京都府内各地をオンラインで結んで開催されたJCP京都フェステイバルには3,000人余が参加しました。 共産党京都府議 続きを読む…