三条通、嵯峨野宮ノ元町の辺り(市バス『生田口』)の道路状況を改善するよう要望しました

先の選挙期間中に街宣活動をしていた中で、視覚障害がおありの方から三条通の道路改善を
要望される機会がありました→https://shimadakeiko.net/report/2023-04-03/

1つはスーパー大国屋‘黒潮市場’嵯峨野店への横断歩道に(視覚障碍者誘導用)点字ブロックの設置。

もう1つはバス停『生田口』とコンビニがあるT字路の交差点、
いつ人身事故が起きてもおかしくないので改善をとのご指摘。

 

このたび無事に当選させていただきましたので、さっそくお約束を果たすべく右京警察署へ要望に。

  • スーパー大国屋の前の横断歩道に視覚障碍者誘導用のエスコートゾーンや音響信号を設置すること
  • バス停『生田口』付近の交差点はコンビニの駐車スペースを悪用してショートカットで左折する車が多く危険な状況にあるのを改善すること

この2点を申し入れたところ、警察の方でも早急に現場を調査すると約束してくださいました。

京都府内全体の設置状況や予算など調べて、これまで、気づけずにいたことを反省しつつ、
議会での初質問を考えているところです。