令和6年9月定例会 決算特別委員会 書面審査 文化生活部―2024年10月9日〜島田敬子府議の質疑応答部分
◯岡本和徳委員長 次に、島田委員に発言を許可いたしますが、会派割当て時間は残り4分であります。よろしくお願いします。 ◯島田敬子委員 男女共同参画課の取組に関連して伺います。 2022年5月に、困難な問題を抱える女 続きを読む…
命を支えた情熱で府政改革!
◯岡本和徳委員長 次に、島田委員に発言を許可いたしますが、会派割当て時間は残り4分であります。よろしくお願いします。 ◯島田敬子委員 男女共同参画課の取組に関連して伺います。 2022年5月に、困難な問題を抱える女 続きを読む…
◯島田敬子委員 よろしくお願いいたします。 特別支援学校児童生徒増対策費について伺います。 丹波・宇治・中丹支援学校においてプレハブリースとか普通教室の増改築のための予算でございますが、丹波支援学校についてはプレハ 続きを読む…
○島田敬子議員 日本共産党の島田敬子です。党府会議員団を代表して知事に質問いたします。 まず、京都府民の一大関心事となっている北陸新幹線京都延伸計画についてです。 8月7日、国土交通省は、北陸新幹線の敦賀―新大阪間 続きを読む…
(共産党府議団公式HP投稿より引用↓) 「コメがない」 「レンジパックのご飯も購入制限」 など、毎日の食卓に欠かせないコメの不足が深刻になり、価格高騰が起こっているもとで生活困窮者にしわ寄せがいくなど多大な影響が出てきて 続きを読む…
共産党府議団公式サイトにてアナウンスいたしましたが、環境急変による甚大な農業被害を深刻に受け止めた共産党京都府会議員団は、倉林参院議員や丹後地方の自治体議会議員を務めていらっしゃる方々とともに、緊急支援を行うよう京都府へ 続きを読む…
6月10日からはじまった京都府議会の6月定例会は6月28日に閉会しました。 此度の6月定例会の総括を、本日7月5日に共産党府議団サイトに団長談話として公表しましたので、ぜひご覧ください。 →2024年2月定例議会を終えて 続きを読む…
6月28日の本会議において、共産党府議団からは意見書・決議案に関して森吉治議員が、知事提出議案に関して島田敬子議員が、それぞれ討論に立ちました。 共産党府議団公式サイトに発言の文字起こしがPDFでアップロードされています 続きを読む…