受験生をねらった痴漢の加害防止と被害救済の強化に関する申し入れ

日本共産党京都府会議員団は、倉林明子参議院議員、堀川朗子衆議院議員、共産党京都市会議員団と連名で、 「受験生をねらった痴漢の加害防止と被害救済の強化」 を求める緊急の申入れをおこないました。 京都府警察本部への申し入れで 続きを読む…

京都府議会 2024年12月定例会を終えて

12月2日からはじまった京都府議会の9月定例会は12月19日に閉会しました。 此度の12月定例会の総括を、本日12月23日に共産党府議団サイトに団長談話として公表しましたので、ぜひご覧ください。 →2024年12月定例議 続きを読む…

京都府議会 2024年9月定例会を終えて

9月12日からはじまった京都府議会の9月定例会は11月11日に閉会しました。 此度の9月定例会の総括を、本日11月15日に共産党府議団サイトに団長談話として公表しましたので、ぜひご覧ください。 →2024年9月定例議会を 続きを読む…

2025年度京都府予算に関する申し入れ

11月11日、定例会本会議終了後に2025年度京都府予算に関する申入れを行いました。 申入れ文書の内容は共産党府議団HPの下記ページをご覧ください。 →2025年度京都府予算に関する申入れ  2025年度予算要望[PDF 続きを読む…

令和6年9月定例会 決算特別委員会 書面審査 建設交通部―2024年10月17日〜島田敬子府議の質疑応答部分

◯島田敬子委員  ありがとうございます。2点伺います。  住宅耐震化総合支援事業についてです。  能登半島地震における石川県内での住宅被害が7万6,000棟余りで、死因の8割が家屋の倒壊で、改めて住宅耐震化促進が求められ 続きを読む…

令和6年9月定例会 決算特別委員会 書面審査 警察本部―2024年10月11日〜島田敬子府議の質疑応答部分

◯島田敬子委員  女性の活躍推進について伺います。  全ての職員が活躍できる京都府警の構築に向けた基本計画があります。進捗状況についてあらかじめ資料をいただきましたが、警察官に占める女性の割合は、令和5年度新規採用者で2 続きを読む…

令和6年9月定例会 決算特別委員会 書面審査 健康福祉部―2024年10月10日〜島田敬子府議の質疑応答部分

◯島田敬子委員  ありがとうございます。数点伺います。  まず、国保南丹みやま診療所の医師確保等について伺います。  美山の医療を守る会の皆さんから、本府に対して繰り返し要望が届けられております。  この9月から、医師会 続きを読む…