こんにちは島田けい子です:2025年10月号
◆9月定例会が開会 会議・代表質問に立ちました。 自公政権与党が、衆議院に続いて参議院でも過半数割れとなる中、選挙で示された民意に応えて、府民の暮らしと命を守ることを最優先する府政への転換を求めました。 消費税緊急減税と 続きを読む…
命を支えた情熱で府政改革!
◆9月定例会が開会 会議・代表質問に立ちました。 自公政権与党が、衆議院に続いて参議院でも過半数割れとなる中、選挙で示された民意に応えて、府民の暮らしと命を守ることを最優先する府政への転換を求めました。 消費税緊急減税と 続きを読む…
戦後・被爆80年――核兵器のない世界実現へ国際的共同を 日本共産党府会議員団は、「戦後・被爆80周年プロジェクト」を立ち上げ、連続して学習講演会を開催、主要ターミナルの街頭で6・9宣伝署名行動を続けてきました。 &nbs 続きを読む…
6月11日からはじまった京都府議会の6月定例会は6月30日に閉会しました。 此度の6月定例会の総括を共産党府議団サイトに団長談話として公表しましたので、ぜひご覧ください。 →2025年6月定例会を終えて|団長談話 20 続きを読む…
◆北陸新幹線は中止を! 物価高から暮らしを守れ! 6月定例府議会が閉幕 6月定例府議会が閉幕しました。 提案された予算は、国の重点交付金10億円余を活用した物価高対策ですが、府民の暮らしの実態からみれば、少なすぎます。 続きを読む…
◆右京区リレー宣伝 消費税5%減税で年間12万円の減税!! 物価高騰から暮らしを守る日本共産党の提案に激励相次ぐ! 5月17日、右京のスーパー前やターミナルでリレー宣伝を行いました。 「コメの値段も2倍になった!何とか 続きを読む…