こんにちは島田けい子です:2025年3月号

◆災害から在宅人工呼吸器使用者の命を守れ教育ICT教育の教育効果の検証と子どもの健康発達への影響を検証せよ!(本会議一般質問) 24時間人工呼吸器が必要な難病患者や医療的ケアが必要な子どもさんを持つお母さんから、災害時の 続きを読む…

京都府議会 2025年2月定例会を終えて

2月12日からはじまった京都府議会の2月定例会は3月19日に閉会しました。 此度の2月定例会の総括を、本日3月27日に共産党府議団サイトに団長談話として公表しましたので、ぜひご覧ください。 →2025年2月定例議会を終え 続きを読む…

京都府議会2月定例会 2025年度当初予算審査の開始にあたって

リニューアルした共産党京都府議団の公式ウェブサイトより →府議会報告/2025年度当初予算審査の開始にあたって[https://jcp-kyotofukai.gr.jp/activity/10492/] 日本共産党京都府 続きを読む…

令和7年2月定例会 本会議 一般質問 ―2025年2月20日

○島田敬子議員  日本共産党の島田けい子です。先に通告しています数点について、知事並びに関係理事者に質問します。  まず、災害から住民の命を守る取り組みについてです。  1995年の阪神・淡路大震災から30年、その後も東 続きを読む…

こんにちは島田けい子です:2025年2月号

◆2月定例府議会・予算議会が始まります。  島田けい子が本会議一般質問に立ちます。 2月定例府議会が2月12日から3月19日まで開催されます。 物価高騰や人手不足への対応として、中小企業や社会福祉施設、保育所・幼稚園等の 続きを読む…

受験生をねらった痴漢の加害防止と被害救済の強化に関する申し入れ

日本共産党京都府会議員団は、倉林明子参議院議員、堀川朗子衆議院議員、共産党京都市会議員団と連名で、 「受験生をねらった痴漢の加害防止と被害救済の強化」 を求める緊急の申入れをおこないました。 京都府警察本部への申し入れで 続きを読む…

こんにちは島田けい子です:2025年1月号

◆2025年参議院選挙の年がスタートしました。憲法を生かし、希望ある政治をご一緒に。今年もよろしくお願いします。 2025年、参議院選挙の年がスタートしました。 自民・公明が過半数割れした昨年の総選挙。数の力で悪政ゴリ推 続きを読む…