今日は、消防団の年末特別警戒 激励でした。右京区の府議会市議会議員、山田耕司市政対策委員長そろって回りました。

師走も残すところ5日となりました。年末の恒例と言えば、消防団の年末特別警戒の激励です。一足さきに水尾、宕院には岩橋ちよみ市議と一緒に訪問しましたが、今日は、右京区内の消防団を右京区の府議会市議会議員そろってあいさつに回りました。

今年の火災の特徴は、放火によるものが多かったようです。

無火災めざし、頑張っておられますが、大企業の社内火災がカウントされたり、放火によるものなどもカウントされるそうで、一軒一軒 火の用心を呼び掛け、努力しているのが水の泡になるのは悔しい、とのことでした。

分団によって年齢構成がグーンと違います。最年少で19歳の大学生、最高齢は79歳の方もありました。46年の長きにわたり消防団員として頑張ってこられた方もあり、頭が下がります。

広い右京区。 高雄は気温1℃。 小雪が舞っていました。 寒風の中、特別警戒。 本当にありがとうございます。