令和6年2月定例会 予算特別委員会 当初予算審査小委員会 書面審査 教育委員会―2024年2月28日〜島田敬子府議の質疑応答部分
◯仲井宣夫 管理部長 管理部長の仲井でございます。 本委員会に付託されております議案のうち、教育委員会所管の議案3件につきまして御説明を申し上げます。 それでは、座って説明させていただきます。 最初に、第1号議案 続きを読む…
命を支えた情熱で府政改革!
◯仲井宣夫 管理部長 管理部長の仲井でございます。 本委員会に付託されております議案のうち、教育委員会所管の議案3件につきまして御説明を申し上げます。 それでは、座って説明させていただきます。 最初に、第1号議案 続きを読む…
所管事項(教育委員会) 委員会の所管事項(教育委員会)について質問・答弁が行われた。 ●●● ◯島田敬子委員 何点か伺います。 向日が丘支援学校の仮校舎についてです。2学期から仮校舎での授 続きを読む…
報告事項 下記の事項について報告が行われた。 ・令和4年度魅力ある府立高校づくり懇話会の主な意見まとめについて ◯大路達夫 教育次長 教育委員会から1件、御報告いたします。ただいま通知をお送りしました資料の次のページ 続きを読む…
○山内佳子議員 日本共産党の山内佳子です。我が党議員団を代表して、知事並びに教育長に質問します。 最初に、消費税の増税の影響と暮らしの問題です。 消費税が導入されて31年が経過しましたが、その間、年金は下がり、医療 続きを読む…