こんにちは島田けい子です:2023年9月3日号

◆台風7号災害 救援・復旧対策 早急に!――倉林明子参議院議員と現場調査 西脇知事に緊急要望を行いました。 8月14日深夜から15日朝まで京都府北部地域を襲った台風7号による集中豪雨により、被災された綾部市や福知山市大江 続きを読む…

化学物質過敏症対策について、この数年に積み重ねてきた取り組みで一歩前進

ここ数年、化学物質過敏症対策に取り組みはじめてきました。 京都府議会での質問や京都府への要望を何度となく続け、 文部科学省と当事者の子どもたちや親御さんとの直接懇談なども 行なってきました。 そして少しずつ成果が出てくる 続きを読む…

こんにちは島田けい子です:2022年8月28日号

◆6月定例府議会報告 意見書・決議案の結果報告――府民の切実な声を代表する日本共産党府議会議員団 今期3年半の請願は100%の日本共産党が紹介議員となっていることもご報告します 6月定例会で、府民請願を受けて、提案した意 続きを読む…

こんにちは島田けい子です:2022年7月31日号

◆新型コロナ再拡大と原油・物価高騰から府民のいのちと生業を守るための緊急申し入れ――6月定例府議会 閉会 参議院選挙を挟んで開催されていた6月定例府議会が7月26日閉会しました。 新型コロナの爆発的な感染拡大の下、医療の 続きを読む…

令和4年6月定例会 本会議 一般質問 – 2022年6月22日

○島田敬子議員  日本共産党の島田けい子です。先に通告している数点について、知事並びに関係理事者に質問します。  まずはじめに、障碍者が住み慣れた地域で安心して暮らし生きていくための障碍者施設の充実、医療的ケア児者への支 続きを読む…

こんにちは島田けい子です:2021年10月17日号

◆『香害』京都府は対策を 窓口設置、実態把握など化学物質過敏症に苦しむ府民らが府に要望・懇談 近年“香りが続く”“臭わない”などの触れこみで宣伝されている柔軟剤や合成洗剤などの香り付き製品から揮発する化学物質を吸い込むこ 続きを読む…

令和3年9月定例会 府民環境・厚生常任委員会(2日目)及び予算特別委員会 府民環境・厚生分科会(3日目)―2021年9月30日〜島田敬子府議の質疑応答部分

◯島田委員  何点か伺います。まず、本会議で質問をさせていただきました香害及び化学物質過敏症対策についてであります。  部長から健康相談については各保健所、生活相談については京都府消費者生活安全センターで対応しているとい 続きを読む…