令和6年5月臨時会 文化生活・教育常任委員会―2024年5月22日〜島田敬子府議・田中富士子府議の発言部分

委員会活動のまとめ (1)今期1年間の本委員会の活動を終えての総括的な所感や意見、要望等について、各委員からの発言を本委員会の活動のまとめとすることが了承された。  また、「委員会活動報告書(案)」については、発言の参考 続きを読む…

令和6年2月定例会 文化生活・教育常任委員会2日目―2024年3月15日〜島田敬子府議の質疑応答部分

報告事項  下記の事項について報告が行われた。   ・文化が活きる京都の推進に関する条例(仮称)の骨子案について   ・配偶者等からの暴力の防止及び被害者の保護・自立支援に関する計画(第5次)の最終案について   ・困難 続きを読む…

令和6年2月定例会 本会議 一般質問 ―2024年2月26日

○島田敬子議員  日本共産党の島田敬子です。先に通告しています数点について関係理事者に質問します。  まず、みやま診療所の医師確保をはじめ、地域医療体制の拡充について伺います。 2021年4月、美山診療所は南丹市国保みや 続きを読む…

こんにちは島田けい子です:2024年2月18日号

◆すべての市民とつくる政治へ!福山和人さんとともに描いた夢をあきらめない! 2月4日投開票の京都市長選挙で、福山和人候補は161,203票を獲得し、大健闘しましたが、あと一歩、及びませんでした。 皆様のご支援に心から感謝 続きを読む…

令和5年9月定例会 文化生活・教育常任委員会(2日目)及び予算特別委員会文化生活・教育分科会(3日目)―2023年9月27日〜島田敬子府議の質疑応答部分

所管事項(教育委員会) 委員会の所管事項(教育委員会)について質問・答弁が行われた。   ●●●   ◯島田敬子委員  何点か伺います。  向日が丘支援学校の仮校舎についてです。2学期から仮校舎での授 続きを読む…

こんにちは島田けい子です:2023年9月3日号

◆台風7号災害 救援・復旧対策 早急に!――倉林明子参議院議員と現場調査 西脇知事に緊急要望を行いました。 8月14日深夜から15日朝まで京都府北部地域を襲った台風7号による集中豪雨により、被災された綾部市や福知山市大江 続きを読む…

化学物質過敏症対策について、この数年に積み重ねてきた取り組みで一歩前進

ここ数年、化学物質過敏症対策に取り組みはじめてきました。 京都府議会での質問や京都府への要望を何度となく続け、 文部科学省と当事者の子どもたちや親御さんとの直接懇談なども 行なってきました。 そして少しずつ成果が出てくる 続きを読む…